コンテンツへスキップ

【7月26日~27日ワークショップ】ティッシュカバー&ペンケース製作 同時開催

セール価格¥4,400
日程:

日程


本サービスは、お客様ご自身で制作をする「ワークショップ(製作体験)」です。ご予約された日時にATELIER MOKU本店(神奈川県溝の口)にご来店いただける方に限り、ご予約及びご参加いただけます。

当日は、本店の一角が製作体験コーナーに変わります。やや狭い空間となってしまいますが、ワークショップ中も店舗は営業しておりますので、通常通りお買い物もしていただけます。


MOKUの商品で使われる高級イタリアンレザーButtero(ブッテーロ)の床革を使った地球にやさしいサステナブルなワークショップ(制作体験)です。

 

7月26日~27日の製作体験では、ティッシュカバーかペンケースかお選びいただけます。
ワークショップ当日に、どちらがご希望かスタッフにお伝えください。

どちらも制作されたいお客様は、当日に別途お支払いいただくことで可能です。ただし、時間の都合上、お断りさせていただく場合もございます。

 

製作体験①:ティッシュカバー

日常にさりげない上質を添える、横置きタイプのティッシュカバー。


ボタン式で簡単に開閉ができ、ティッシュはパッケージごと取り替え可能。

折りたたみも可能なため、使用しない時はコンパクトに収納できます。

対応サイズは、箱なしのソフトパックタイプ。ボックスタイプのティッシュは対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。

 

上質なレザーの質感と、さりげなく刻まれたMOKUのロゴが、落ち着いた空間に上品なアクセントを加えます。


製作体験②:ペンケース

勉強や資格取得などに取り組まれる社会人の方におすすめの、ペンケース。

 

開け口が大きく開き、中身が取り出しやすい構造です。

 

ペン類はもちろん、メガネや小物類などの収納にも便利。

 

革小物を作る際に、副産物として多く発生する床革は、基本的には品質が悪く破棄されてしまいます。

しかし、貴重な資源を活用したい!そんな想いで、高品質な革だけを選別した上に、さらに表面に特殊な加工をすることで、製品としてご利用いただける品質に仕上げることに成功しました。

上質かつサステナブルなティッシュカバーを一緒に作りませんか。

 

製作体験:ティッシュカバー、ペンケースのどちらか
カラー:オリーブ、グレーの2色
※製作体験とカラーは、当日受付時にご選択いただきます。

対象年齢:10歳以上
※小学生のお子さまは保護者の方と一緒にご参加ください。

所用時間:90分程度/1アイテム
※全力でスタッフがサポートいたしますが、お客様の製作スピードによって所要時間は前後します。お時間には余裕を持っていただけますようお願いいたします。

【開催場所】 
ATELIER MOKU本店

所在地
〒213-0001 

神奈川県川崎市高津区溝口1丁目6−6 溝口MOTOビル1階
溝の口駅(田園都市線)・武蔵溝ノ口駅(JR南武線)から徒歩4分程度
Google Mapはこちら

 

【定員】 
各回4名

【キャンセルポリシー】
恐れ入りますが、キャンセル料金は以下の通り設定させていただきます。事前にご承諾の上でのご予約となります旨、予めご了承くださいませ。
7日前までのキャンセル:0%
3日前までのキャンセル:50%
2日前以降のキャンセル・無断キャンセル:100%
※例:11/11が開催日の場合、7日前は11/4 23:59までとなります。
※ガチャガチャ特典をお持ちの方もキャンセル料金は通常通りお支払いいただきますのでご注意ください。無料参加チケットは次回以降にご利用いただきます。

【当日の受付方法】
当日は「注文確認メール」の画面をレジカウンターにてご提示ください。

【ガチャガチャ特典の無料参加チケット】
本サービスは、ガチャガチャ企画で当選された参加チケットをご利用いただけます。参加チケットをお持ちの方はチケット1枚につき1名様分の参加料金と引き換えに無料でご参加いただけます。通常通り当サイトにてご予約・お支払いをいただき、当日にチケットをお持ちください。チケットと引き換えにご返金手続きをいたします。

【7月26日~27日ワークショップ】ティッシュカバー&ペンケース製作 同時開催
【7月26日~27日ワークショップ】ティッシュカバー&ペンケース製作 同時開催 セール価格¥4,400

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)