コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

Blog

アニリン染めコードバンのお手入れ

アニリン染めコードバンのお手入れ

アニリン染めコードバンのお手入れ

アニリン染めコードバンのお手入れ

アニリン染めコードバンの特徴 コードバンといえば、オイルコードバンが一般的ですが、水性染料のみを使い「丘染め」と言われる技法で染め上げたコードバンを、アニリン染めコードバンと呼びます。 mokuで販売する小さく薄い財布Saku ver.3のコードバン仕様は、2024年2月現在ではこのアニリン染めコードバンを使っております。 アニリン染めコードバンの特徴として、製造工程であるグレージングで...

もっと見る
ノブレッサカーフ・ドイツシュリンクの特徴とお手入れ方法

ノブレッサカーフ・ドイツシュリンクの特徴とお手入れ方法

ノブレッサカーフ・ドイツシュリンクの特徴 1864年からドイツにて皮革を制作しつづけている有名老舗タンナーであるペリンガー社が提供する本格レザーです。 ペリンガー社は、150年以上に渡って培ってきた革鞣しの技術と経験を、近代的な製造方法を結合させることで、安定した高品質の革を供給しています。品質が良いだけでなく 環境に配慮したタンナーであることから、世界中のトップブランドから高い評価を得...

もっと見る
後悔する前に。薄い財布の3つの失敗談

後悔する前に。薄い財布の3つの失敗談

薄い財布の失敗談 ミニマリストやミニマリズムという思想の浸透や、キャッシュレス社会の浸透から、コンパクトなものの需要が高まるようになりました。それに伴い、財布もなるべくコンパクトなものを持ちたいという人が増えてきています。 その中でもカバンの中身を少しでも減らしたい人も多くいるため、かさばらない薄い財布の需要が高まってきています。 しかし残念なことに、「薄い」にこだわりすぎて購入した後に後...

もっと見る
薄くて小さいコンパクト財布のまとめ・選び方

薄くて小さいコンパクト財布のまとめ・選び方

コンパクト財布に求めるのは、薄さ・小ささ・容量・機能性・デザイン性・上質感。そのいずれも妥協したくない、そう考えるのはワガママでしょうか。 はい、ワガママだと思います。でも可能です。 ただし残念ながら、コンパクト財布の多くが、それら全てを実現できているわけではないので、購入の際には注意が必要です。 本ブログでは、コンパクト財布を探す方向けに、失敗しない選び方・考え方をまとめました。   コ...

もっと見る
ブッテーロレザーの特徴とお手入れ方法

ブッテーロレザーの特徴とお手入れ方法

ブッテーロレザーの特徴 ブッテーロレザーは、イタリアのトスカーナ州のタンナー(革メーカー)「Conceria Walpier(コンツェリア・ワルピエ社)」により作られています。 ステアという成牛のショルダー部分を使用しタンニン鞣しで加工されています。比較的硬いショルダー部分を使用しているため、ハリとコシがあるのが特徴です。 個体差がありますが、ショルダー部位に出やすい縞模様が多少出ることが...

もっと見る
プエブロレザーの特徴とお手入れ方法

プエブロレザーの特徴とお手入れ方法

プエブロレザーの特徴 プエブロレザーは、イタリアのトスカーナ州にあるタンナー(革工場)「Badalassi Carlo(バダラッシ・カルロ社)」 により作られています。 その製法は独特で、生後2年以上の雌牛の原皮を使用しバケッタ製法で作られています。 仕上げ加工は、あえて表面を荒々しく毛羽立たせた、非常に個性的な革です。 未使用の状態は、毛羽立ちによって全体的に白っぽく見えるほど。質感とし...

もっと見る