コンテンツへスキップ

三つ折りミニ財布PALUMO Pueblo

セール価格$168.00
Color:petrolio[予約品/12月下旬発送予定]

本商品は予約品である場合がございます。カラー名に記載されていますので、事前に必ずご確認くださいませ。

※予約品の納期は、資材調達状況などにより発送日が前後する場合がございます。
※予約品と一緒に通常品をご注文いただいた場合、基本的には予約品に合わせて発送させていただきます。通常品を先に発送ご希望の場合は、その旨を備考欄にご記載くださいませ。


商品の特徴

 

立体的で、上質。「この構造が正解」と言わせる職人の三つ折り財布 PALUMO


これまで、MOKUは三つ折り財布を作ってきませんでした。
それは、「本当に使いやすい三つ折り財布」に出会ったことがなかったからです。

どれも、ポケットがパンパンになる厚みがあり、お札は出し入れづらいばかりか、場合によっては折り曲げて入れるものも。小銭は取り出しにくく、奥に入り込んだコインは見えず、指も届かない。カードも数枚が限界で、収納力にはいつも我慢が必要でした。

「小さい財布だから仕方ない」。そんな不便さを受け入れるしかないのが、三つ折り財布の常識でした。でも本当に、それが“ちょうどいい財布”と言えるのでしょうか?

スマホで決済ができる時代だからこそ、財布に求めるものも変わってきている。
必要最低限でいい。でも、ストレスは感じたくない。

そのすべてを解決するミニ財布を作ろう。その思いから完成したのが、この小さいと使いやすいを両立させた「とっても小さい×大容量」三つ折り財布です!

 

PALUMO の4つの特長

片手に収まる、史上最小サイズ
PALUMOは、片手にすっぽり収まるほどのコンパクトな三つ折り財布。
自社ブランドの財布の中でも過去最小クラスのサイズ感を実現し、ミニマルでありながら機能性をしっかりと備えています。ポケットや小さめのバッグにも収まりやすく、身軽に出かけたい日にもぴったりです。


驚異の収納力

生活するのにこれだけあれば十分という紙幣20枚、小銭20枚、カード6枚を収納。プラス鍵も1本入ります!スマホで決済することが増えた今でも、レシートやポイントカードは自然と増えていく。だからこそ、見た目のスマートさだけでなく、現実の暮らしにもちゃんと応えられる容量にしました。

秘密は、お札入れ部分の計算されたカーブ、カードケースと鍵入れ部分のマチの深さ、カード入れと小銭入れ部分は縫い代を作らないことにより収納空間を最大限確保。

 

逆さにしても小銭が落ちない

秘密は、小銭入れのスナップボタン。ボタンを止めたときに口の部分がフラットになるように、革にボタン埋め込むような構造に設計されているため、逆さにしても小銭が転がり落ちることはありません。

特許出願中の当社独自の設計です。



両端を少し押すとパクっと口が開き、小銭が取り出しやすいのも特徴です。

 

お札がまっすぐに入る!出し入れもスムーズ


コンパクト財布に一番ストレスに感じるのが、お札の出し入れではないでしょうか。スムーズに出し入れできずお札が曲がることもしばしば。半分ならまだしも小さく畳んで入れるものも。

小さければいい、ではなく、財布としての機能は万全なものを作りたい。だから、お札は少し湾曲しますが、まっすぐ入って、出し入れスムーズにこだわりました。

また、札入れ部分に付いている親指ポケットよりお札をつまみやすくなっています。

 

左利きの方の使い心地にも配慮した構造

通常版(右利き仕様)とは構造を反転させ、左手でお札やカードを取り出しやすい設計となっております。
利き手に合わせた自然な動作が可能となり、左利きの方にも快適にご使用いただけます。

 

日本テレビ「シューイチ」で紹介されました

下半期のブレイク予測というコーナーでご紹介いただきました。 

 

質感高く地球に優しい「素材」

プエブロ(Pueblo)

外装に使用されています。

「Badalassi Carlo(バダラッシ・カルロ社)」 により、生後2年以上の雌牛の原皮を使用しバケッタ製法で作られています。 仕上げ加工として意図的に表面を荒々しく毛羽立たせた、非常に個性的な革です。

最初の状態は和紙のような手触りで、マットな質感故に光沢は殆どありませんが、使う程に表面の繊維が寝て加速度的に光沢が増していき、色も短期間で深まっていきます。

艶の上がり方が非常に早いので、変化の仕方がとても劇的であるほか、使い込んだ時に見せる、吸い付くようなしっとりとした質感も大きな魅力です。革の経年変化(エイジング)を十分に楽しんでいただけます。


実際の利用シーン

パンツに入れて手ぶらでお出かけ。

 

小さなバッグに入れても嵩張らない。



先行販売では記録的な売上を達成

本商品は2025年3月20日から5月30日までMakuakeにて先行販売を行いました。先行販売期間(71日間)で、目標金額の 500,000円を上回り、なんと204名様から合計4,450,200円もの予約注文をいただきました。


別素材のモデルのご紹介

別素材での制作も行なっており、以下の別ページよりご注文いただけます。素材により価格が異なります。 

Rugatoレザー仕様はこちら

 

革の種類や色で迷っているお客様へ

レザー別カラーサンプルもご用意しております。革の色味や質感など、実際にご確認いただけるので、商品ご検討の際にこちらもぜひご活用ください。


レザー別カラーサンプルはこちら


商品仕様

商品名:小さく薄い三つ折り財布PALUMO Pueblo
サイズ:長辺88mm×短辺65mm×厚み25mm
※最大容量収納時の厚さは約36mm
重量:平均51g(個体差があります)
革:イタリア製牛革Pueblo
金具:金具:真鍮または黒ニッケル
※万が一、素材供給に著しい支障が生じた場合は、同等の品質の素材に変更になる可能性がございます。
生産国:日本
最大容量:カード6枚、硬貨20枚、紙幣20枚、鍵1本
※サイズ、重量は多少の個体差があります。未収納時のデータです。
※最大容量は、カードや硬貨の種類によって多少変動します。

三つ折りミニ財布PALUMO Pueblo
三つ折りミニ財布PALUMO Pueblo セール価格$168.00

Customer Reviews

Based on 4 reviews
100%
(4)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
H
H.
待ちに待った憧れのお財布✨

色味、サイズ、機能などドストライクで再販を心待ちにしておりました!
先日やっと届いて、革の質感やサイズ感、色味など期待+αで、早速使って惚れ込んでいます💓
本当に購入して良かったです!長く使いたいと思います!
(同じシリーズで他の商品もあるところが、持ち物に統一感が出て魅力的だなと思っており、購入検討中です^ ^)

この度はご注文及びレビューをお寄せくださいまして、誠にありがとうございます。
お褒めの言葉をいただき、スタッフ一同、大変嬉しく思います。いつまでもご愛用いただければ幸いです。
今後ともご愛顧の程よろしくお願いいたします。

匿名
SAKUからPALUMOになりました!

SAKU ver.3が気に入っていてずっと使うつもりだったけど、興味があったので三つ折りPALUMOを使ってみたら、、
一般的な三つ折り財布よりも小さくて無駄がないぴったりのサイズで、小銭入れはふたが無いので出し入れが楽なのになぜだか落ちないしそもそも財布の内側にあるので小銭が飛び出すこともなくて安心出来ました
最大の魅力はお札入れが安定していること!
SAKU ver.3も好きだけどお札が不安定だったからこのPALUMOは安心でしっくりきました
SAKU ver.3に比べたら厚みがあるから「SAKUの方が小さいじゃん」って思ったけど使い勝手はPALUMOの方がいいかも、、!小銭も入る気がします!
ただこの生地はツルツルで滑るので握りしめていますが、、
小さくて完璧な財布です!
よって、PALUMOを使っていきます!
ありがとうございました

この度は、再び当店の商品をお選びいただき、誠にありがとうございます。
特に、札入れを気に入っていただけたようで嬉しく思います。
今回の商品も長くご愛用いただければ幸いです。今後ともご愛顧の程よろしくお願い致します。

匿名

小さい財布を探していて、これを見つけました。札入れと小銭入れ、カード入れが着いていてこのサイズはなかなかなくて、見つけた時はこれよーと思いました
入りっぱなしになっていたカード類の整理もできました
お札も小銭も、容量も十分で、出し入れもしやすく、小さいのに使い勝手がとても良いです
革の感じも好きで、使うことでの色の変化も楽しみにしてます

ピ.
小さくてもすごい!

疑問に思う事やお願いしたい事での回答など、丁寧なうえ、迅速にご対応して頂きありがとうございました。
購入は、sakuに続き2度目になりますが、気持ちよく買い物ができました。
届くまではどんな感じなんだろうと不安もありましたが届いてふれてみてPALUMOは、想像以上に素敵な財布でした。実物を見て、手に取った時に分かると思います。
丁寧な縫製に3つ折り財布でこんなに小さいのに大容量、使い勝手の方はこれから使用してみてになりそうですが、大満足です。小銭入れとカード入れの作りはすごいの一言です(笑)

これからも、ありそうでないあったらいいな的な素敵な作品を期待してます。

素敵な財布をありがとうございます。

この度は、再び当店の商品をお選びいただき、誠にありがとうございます。
今後とも、より一層ご満足いただける商品を提供できますよう尽力してまいります。長くご愛顧いただければ幸いです。